ジャム様 54ミリ ボーラー洋玉鋼 刃 裏金のみ その他,その他,その他 devsoft.biz

26.5cm / アディダス オリジナルス

¥ 19000.0000

(税込) 送料込み

10
コメント



耳取り無しです。
刃、裏金のみ
台無しです。
一枚の値段です。

台直し鉋やキワ鉋など、お好きに台を打ってもらえたらと思います。

ロット番号の小さな方から徐々に売っていきます。


碓井健吾さんの序の舞で使用されているボーラーk990鋼と全く同じ鋼を使用した特注鉋になります。
特別焼鈍により組織の球状化が緻密な鋼になっています。
ボーラーk990は主にナイフに使われる鋼で炭素量1.0で成分としてリンと硫黄の不純物が少ない非常に良い鋼です。 
巷で話題の白紙鋼の鉋よりも確実に切れます。
アッサブk120の鉋よりも切れました。
低カーボン量の鋼なので元々甘い鋼になります。
なので130度で焼き戻しをしてもらい、ピリッと辛い鋼になりました。
130戻しにより辛い鋼になっていますので、刃を鋭角に研ぎすぎると刃がポロポロ欠けることがあります。最終仕上げ刃角度33度前後で研いでいただけると刃カケもなくなります。
今まで僕が使用した鉋の中でも抜群に切れました。
基本的に針葉樹向きですが、刃先のコントロールがしやすい鉋ですので、角度を起こすと杉の木口や広葉樹でも対応できます。


材料に吸い付き、引きも抜群に軽いです。
値段以上の価値はあります。
気になる方はぜひ > _ >
入荷無くなり次第、次期入荷まで販売しません。
次期入荷は未定です。
値下げは一切行いません。
よろしくお願いします。

商品の情報

カテゴリーその他 > その他
商品の状態新品、未使用
[NHKスペシャル] 奇跡の鉄・玉鋼の作り方!| 玉鋼に挑む 日本刀を生み出す奇跡の鉄 | NHK【刀剣ワールド】「玉鋼誕生物語~たたら製鉄~」 YouTube動画玉鋼(たまはがね)で刀の色は変わるのか、刀鍛冶に聞いてみた!!鬼切安綱、山鳥毛等有名な日本刀が沢山あるが、その鉄・刃の色は違うのか?絶滅寸前?小型たたら製鉄にこだわる上田刀匠に聞いてみた【淺野鍛冶屋 Radio vol. 59】玉鋼で作られた刃物は切れるのか⁉︎ 巷に流れる伝説を検証しました。淺野個人の見解です!【日本刀解説】たたら製鉄の玉鋼、復活の歴史【ゆっくり解説】玉鋼包丁 柳刃包丁一尺 【布都正崇】2022.1 来 刀鍛冶 正崇『千代鶴是秀の切出小刀-刃物の語り部 土田昇氏に聞く-』 (Japanese)/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」【前編】 砂鉄から鉄が出来るまで 日本刀包丁が出来るまで 刀鍛冶 品質 備前長船 たたら製鉄  玉鋼 刀工 刀匠 砂鉄 相州伝玉鋼自家製鉄日本刀ができるまで、1000本以上の日本刀を作り続けてきた75歳の刀匠「鉋の刃を研ぐ 1」まず砥石。良い砥石を安く買う。選び方や扱い方【日本刀】砂鉄が日本刀に至るまで 刀匠 松永源六郎による日本刀づくり【熊本市くまもと工芸会館】#46 歴代最大のしまぐろ vs セイザイレンジャー ①鉋台のセッティングとメンテナンス 6/6 (刃口を埋める)阿保棟梁の技・鉋の裏出しと裏押しHow Japanese Knives Are Made With Japan's RAREST Steelバンドソーの刃を溶接【まーさんガレージ業務日報】【鉋】ベタ裏になってるサビ鉋をざっくり修正宮大工が職人技で教える初心者のための”のみ”の研ぎ方はこれだ! Sharpening a Japanese Chisel和風玉鋼ナイフ作り!!鉋台のセッティングとメンテナンス 2/6 (裏金)19000.0000 円

















devsoft.biz安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (0)

この商品を見ている人におすすめ